皆さまこんにちは、大和田やまさんです( ◠‿◠ )
今年初のクッキングレクは「七草粥&のっぺい汁」です‼

無病息災で過ごせると言われる七草粥を
召し上がっていただきました(。◕ˇдˇ◕。)/
お疲れ気味の胃にも優しい七草粥です☆彡
のっぺい汁は新潟県の郷土料理です。
里芋、鶏肉、レンコン、人参、ゴボウ、こんにゃく、団子・・・などを煮込み、
里芋で自然なとろみをつけて作ります。
根菜がたくさん入って、とろみがついていて、
身体に優しい食べ物です。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

毎年恒例のメニューですが、ご利用者様が楽しみにしてくださっています✨

「七草粥&のっぺい汁」で、身体も心もポカポカ温まっていただきました♪

コメント
お正月で食べすぎた胃まで気遣ってくれて嬉しいですね。
郷土料理も食べられるなんて!
全国の郷土料理もしていただけると、色々な出身の方が喜びそうですね。
城まにあ様
コメントありがとうございます❣
なるほど、全国の郷土料理ですか・・・。
次回のレク会議で提案してみますね。
貴重なご意見、ありがとうございます!